しましまシマイ

4歳と1歳の娘の育児に毎日奮闘中!

【2019年Googleアドセンス】34回目で合格通知が来ました!不承認の理由と対策方法まとめ

ついにGoogleアドセンスから合格通知が届きました!

不承認メールは33回、4ヶ月の長い戦いでした…

4ヶ月、当ブログは迷子に迷子を重ね、初期と比べると全く別物のサイトとなってしまっています。

でも、ようやく目標だったGoogleアドセンスに合格できた!

4ヶ月間はいろいろな試行錯誤を重ねてきました。

初期のころは、単純に記事の質で落とされていたんだと思いますが、最後に試したことは記事の質とは関係ない、まったく別のことだったんです。

試行錯誤についてはとても長くなりそうなので、ゆっくり整理しながらまとめて後日公開できればと思っています。

取り急ぎ、私が33回のGoogleアドセンスの不承認メールから、34回目で合格を貰うために行った最後の作業について紹介したいと思います。

 

合格通知後、不承認メールが続いたという方の何人かの方のブログを拝見させていただきました。

10回、20回と不承認メールを貰ったという方の中には、アドセンスに関する対策がしっかりなされていて、私の目から見てもどうして落ちるのか…といったサイトが多くありました。

何人かの方は私の不承認理由と同じだったとのことで、合格通知がもらえたとご連絡を頂けた方もいました。

☑Googleアドセンスに落ち続けている

☑色んな人の対策は読みつくした

☑自分の情報をしっかり盛んだ、ユーザーに分かりやすいサイト作りができている

☑もう何を改善したらいいのか分からない

…という方。もしかしたら、私と同じ理由で不承認になっているかもしれません。

 

Googleアドセンス合格記事が届いた時のサイト情報

2人姉妹の2歳差育児で特化サイトとして記事を書いていました。

記事数…9記事

姉妹でもケンカする!?3歳児と1歳児の我が家のケース - しましまシマイ

2歳6ヶ月ウチの長女が赤ちゃん返りをした時の症状 - しましまシマイ

赤ちゃんが生まれた時のチャイルドシートの切り替え時期は?我が家はこうしました! - しましまシマイ

姉妹の服は「お揃い」より「リンク」コーデがオススメ!私がお揃いコーデを辞めた理由 - しましまシマイ

私が感じた2歳差育児のメリット・デメリット - しましまシマイ

2人娘の寝かしつけがツライ…私はこうやって乗り切りました! - しましまシマイ

ケース入りひな人形の管理は特に注意!私の失敗談とカビが生えた時にとった対処 - しましまシマイ

早めに始めて良かった七五三の計画!準備&当日レポ - しましまシマイ

はじめまして!2人娘の母をやってます - しましまシマイ

 

カテゴリ数…3

子育てのこと

女の子の育児 

2歳差育児 

 

私がGoogleアドセンスに落ちていた理由

この記事を読んでくださっている方は、私がどうしてGoogleアドセンスに落ち続けたかが知りたいのではないかと思います。

結論から言うと、『Googleの検索結果の見え方に問題があった』ということです。

ちなみに、Googleアドセンスの不承認通知では『価値の低い広告枠』という理由がほとんど。(時々「サイトが存在しません」というのもありましたが、その解決方法はまた後日まとめます。)

これまで、サイトの質ばかり目を向けてきました。私の記事の書き方が悪いんじゃないか、コピーコンテンツはないか、カテゴリづくりが甘いんじゃないか、ユーザーに価値は提供できているのか…

 

そんなに価値が低いのか…

 

不承認メールを見るたびにかなり落ち込みました。

まさか検索結果が原因だったとは。

そのことに気が付く原因になったのがまことさん(@makoto_blog_we_)のこちらのサイト

makoto-blog.com

まことさんの記事には、インデックスされている記事を確認するという行程がありました。

この時まで私は恥ずかしながら、インデックスの言葉の意味も知りませんでした。どういうことかさっぱり…。

何はともあれ、まずはまことさんが試していた「site:自分のサイト」で自分のサイトがどうなっているのか検索。

そこで初めて、自分のサイトがインデックスされていないということ、インデックスの意味について知りました。

 

インデックス=自分の記事を更新したことをGoogleに認知してもらうこと。

 

インデックスがされていないと、その記事は古い情報のままGoogleの検索に表示されます。例えば、タイトルを変更していたにも関わらず、古いタイトルのままGoogleの検索結果に表示されるのです。

私は以前、ブログの名前を変更していました。

しかし、古い記事は以前のブログ名のまま検索結果に表示されていたのです。

正しい検索表示がされないサイトが、果たしてユーザーに優しいのか、正しい情報を提供しているのか。

まことさんのブログを見つけた時は「これだ!私の不承認理由これしかない!」と思いました。ずっと不承認理由がわからなかったので、目の前の霧が晴れた感覚です。

 

さらに、私はブログの記事数を絞り込み特化サイトとして申請していたので、下書き記事がかなりあります。

それらの記事も、検索結果に表示される状態でした。その記事を訪問すると、エラー表示が表れます。

ユーザーが必要な情報を探して検索したのに、エラー表示が出るサイトはやっぱり価値のあるサイトとは言えないですよね。

 

記事がインデックスされないことへの対処方法

記事がインデックスされていないことが不承認の原因と分かったわけですが、具体的にどうしたらいいのか分かりません。

ここで初めて、記事をインデックスさせるにはサーチコンソールを使う必要があると知るわけです。本当に無知でした(笑)

自分で必要な情報に検索をかけ調べながら、サーチコンソールでサイトマップの項目を調べました。

当時登録していたサイトマップは、作り方を紹介してくれていたサイトさんに従って登録した「sitemap.xml」のみ。検出されたURLの項目はわずか2しかありませんでした(おそらくトップページとプライバシーポリシーの固定ページのみ)

 

通りで古い記事がインデックスされていないわけです…。

詳しく調べてみたら、はてなブログではサイトマップを3つ使用するみたいですね。

stressfree-fulfilling-solo.hatenablog.com

こちらのサイトに詳しく掲載されていたので、これに従ってサイトマップを追加。

ちなみに、作りたての時はステータス部分が「取得できませんでした」の表示になると思いますが、時間がたてば「成功しました」の文字に変わります。

その後、念のためURLの検査の項目からもインデックス登録をリクエストしておきます。

 

この項目、私は「URL は Google に登録されていますが問題があります」の表示が出てしまっています。さらに、モバイルユーザービリティはモバイルフレンドリーではありませんの表記も。

この解決方法が検索しても見つかりません…。もしかしたら、この部分にも問題があったのかもしれませんが、とりあえずは記事がインデックスされて検索結果の表記は最新のものとなりました。

 

Google検索結果にエラーページが表示されることへの対処方法

Googleで「site:自分のサイトのURL」で検索をかけた時、下書きに戻しているページまで表示されてしまい、クリックをするとページが見つかりませんなどの表示が表れます。

ユーザーに親切なサイトにするために、この余計なページをGoogle検索でひっかからないように隠してしまう作業の方法です。

サーチコンソールを開き、以前のバージョンに戻すGoogleインデックスURLの削除と進みます。

一時的に非表示にするの部分をクリックし、非表示にしたいページのURLのみを入力して申請してください。(私は一度、ブログのトップページを削除申請して大変なことになった体験があります。今になってみれば当たり前のように分かるんですが…)

ページの数が膨大だと、意外と消し忘れているページが後から見つかったりするので、サーチコンソール側での削除が完了した後、もう一度site:自分のサイトのURLでチェックしてみるといいと思います。

私も2回目に検索をかけた時、数ページ分の記事やカテゴリのページが残っていました。私が相談を受けた方の中にも、削除たつもりでもページが残っていた方がいたので…。

 

こちらの方法をお知らせした方から、Googleアドセンスの合格通知がきたという嬉しいお知らせもいただくことができました!

 

やっぱりGoogleの検索表示は、アドセンスの合否に影響が出ているのではないかと考えられます。

 

インデックス&URLの削除を行う間に…

インデックスもURLの削除も、申請から数時間~数日の時間がかかります。その間は焦らず待つことが大事な時間なので、実は放置していたワードプレスのブログをリライトして、そちらのアドセンス申請してみたんです。

そしたら…なんと2回で合格通知が!!!1ヶ月半放置して、5記事しかない特化ブログです。

いずれは力を入れていくつもりのブログだったので嬉しかったんですが、こちらのはてなブログのアドセンスにこの時点で32回落ちていた私は、拍子抜けしてしまいました。

でもこれで、私の記事の質が悪くて落ちてたんじゃなかったんだ~と確信を得て、安心したんです。

確かな確証はないのですが、1つ目のサイトが受かると2つ目のサイトも受かりやすくなるとも言われていますよね。期待できます。

33回目の申請。

ドキドキしながら、アドセンスのサイトの追加ボタンをクリックすると「URLには有効なトップレベルドメインを指定してください」の文字。

 

はいー????

 

これが上手くいかず33回目の不承認メールをいただいたのですが、ちゃんと解決したら34回目


f:id:yuzukimusyamusya:20190405160913j:image

無事合格メールを頂くことができましたーーーーー!!!!!

(スマホからチェックしたので、例の女の人の写真は見えませんー!!!)

 

まとめ

私がアドセンスの申請のために最後にしたことは

①記事のインデックスの確認

②Google検索でエラーが出るページの削除

 

です。

不承認メールが続いているという方々のブログ相談をさせていただいても、インデックスに異常があるという方、検索結果に異常があるという方が、はてなブログもワードプレスにも複数いらっしゃいました。

私からアドバイスさせていたことが的外れだった方は申し訳ありませんでしたが、上記のことを試して合格したというご連絡も頂くことができ、良かったと感じています。

 

33回不承認の間には、これだけではない様々な方法を試してきました。やってみてから「これは違う」とか、やってみたら「サイトの質があがったかも!?」とか。参考にさせていただいたブログさんももっと数多くあります。

その情報に関しては膨大な量になってしまうため、また後日、別の記事にて紹介したいと思います。

最後に、ツイッターにてこちらの呟きに対し

 本当にたくさんの反応を頂きました。

いろんな方からのおめでとうの言葉、本当に嬉しかった!頑張って良かったです。

粘った、諦めなかった、継続した結果という言葉も頂きました。確かにそうではあるのですが、もっと早くに原因にたどり着けていれば…もっと早く、サーチコンソールをどうやって使いこなせばいいのかググっていれば(笑)

こんっなに遠回りする必要はなかったんです。私のことは見習わないで(笑)不承認になる原因が必ずあるはずなので、探ってみましょう。

中には厳しいコメントも頂きました。

Googleアドセンスに受かったからって、ブログ運営が上手くいくとは限りません。これからが勝負です。

しかし、私がやってきた33回のトライ&エラーは、私自身の成長に結びついたと感じています。

 

ツイッターにて励まして下さったフォロワーさん、アドバイスを下さった先輩方、本当にありがとうございました!

 

アドセンス合格にたどり付けずに悩んでいる方のために、こちらのツイートを拡散していただけるとありがたいです。