しましまシマイ

4歳と1歳の娘の育児に毎日奮闘中!

テレビを消した無音生活…子育てに意外と快適な環境だった!

子ども達といると家事が全く進みません。

 

お腹すいた、喉乾いた、鼻水出たからかんで、叩いた、おもちゃ取られた、ねぇお母さん遊ぼう遊ぼう遊ぼう遊ぼう!!!!!

 

子ども達の要求に1つ答えるたび手が止まって、私のイライラが日に日に積もっていくのを感じていました。


子どもの気を引いておくためにテレビのチャンネルを変える毎日です。

 

年齢によって好きなテレビが違う…


f:id:yuzukimusyamusya:20190412000711j:image

テレビを付けたのはいいものの、長女と次女が好きなテレビが違うのも問題なんです。

長女が好きなのは、妖怪ウォッチとかプリキュアなんかのアニメ系。まだ1歳の次女ではすぐ飽きてしまいます。

 

一方で次女が好きなのは、おかあさんといっしょとかいないいないばぁ!などの幼児向け番組。毎日同じような番組構成で、長女も最初は見ているものの続くと飽きてしまいます。

 

飽きた方はグズグズと不機嫌になることもあれば、思いもよらぬいたずらをしていたり。手におえません。

 

唯一、最近2人も見てくれるのがYouTube。お子さんがおもちゃで遊んでいる動画が好きなので、どうしても家事が進まないときに頼ってしまいます。最近、長女の遊び方がYouTuber風で「今日はこちらのおもちゃでー」なんて紹介し始めることも…


テレビに頼りすぎて目が悪くなっても嫌だし、何か別の方法を考えなくてはと思っていても、ついついテレビを見せてしまっていました。

 

ストレスが溜まる毎日

毎日がこんな状態。いくら子どもがかわいくても、365日ワンオペ育児をしていると、心の奥底に溜まってくるものがあるんですよね…。


でも誰も助けてはくれません。

 

あまりに2人娘の家事妨害が凄まじく、何もできないイラつきからとうとう私が泣いてしまったことがあります(笑)

 

その時にふと、やたらとテレビの音が耳についたんです。子供番組ではなく、ただの夕方のニュースだったんですけどね。

 

イライラしてテレビを消したら部屋がシーンと静まり返りました。ただ、子供たちの遊んで攻撃の声だけ聞こえてきます。

 

私の心がスッと、落ち着くのを感じました。

 

それから毎日、試しにテレビを消す時間を設けてみることにしたんです。

 

テレビを消して過ごしてみた結果

テレビを消してみて、今までの生活と変わったことがいくつかあります。

 

☑️子ども達の様子が把握できるようになった

テレビの雑音が耳に入らないので、子ども達の声がよく聞こえるようになり、今どんな遊びをしているか、喧嘩になりそうではないか、いたずらや危ないことをしようとしてはいないかちゃんと把握できるようになりました。

 

☑️私の声がよく通る


部屋が静かだと、子ども達にも私の声がよく通るようになりました。子ども達の様子もしっかり把握できているので、喧嘩や危険なことをしそうなときは、事前に声がけだけで止められるようになりました。

 

事が起きる前と後では、処理の大変さも全然違います。私の負担がぐんと減りました。


また、上の子とは家事をしながら会話も楽しめるようになり、遊んで遊んで攻撃が少し和らぎました。

 

☑️子ども達が集中して遊ぶ


これには本当にびっくりなのですが、テレビをつけているときより消した方が、おもちゃ遊びに集中して長く遊んでいます。テレビをつけてるとそっちに気が散るせいか、すぐ飽きちゃって私に遊ぼう攻撃にきたり、姉妹でちょっかいを出しあって喧嘩してるんですよね。

 

ひとつのおもちゃで長~く遊んでくれるので、おもちゃも散らからない。片付けも楽になりました。

 

☑️気持ちが落ち着いて冷静になれる

私自身が、雑音がないだけでこんなに気持ちが落ち着くものなのかと驚いています。子ども達が何かしても叫んで怒り出す前に、一息ついて冷静になる余裕ができました。無駄に怒らないので体力も消耗しません(笑)


テレビを消す時間オススメです

これまではテレビがないと家事も何もできないものだとばかり思っていました。でも、昔の人ってテレビがなくても生活してたんですよね。なくても生活できるどころか、むしろ生活しやすくなった!驚きです。

 

完全にテレビをなくす生活は多分できないと思います。私自身、Eテレが大好きですし!でも、必要以上に見せることもないんだなぁと気がつきました。テレビは必要な時に適度に頼り、いらないときにはスッパリ消す!

 

子ども達の遊びの質も変わったし、家事もはかどるようになりました。テレビナシの時間、ぜひ試してみてくださいね。

 

www.hidamariblog.com