しましまシマイ

4歳と1歳の娘の育児に毎日奮闘中!

1年を振り返る~今年もありがとうございました~

f:id:yuzukimusyamusya:20181231234704j:plain

32歳、厄年。昨年の11月に次女が生まれ、今年は人生で一番HAPPYな一年になるかと思っていたのですが、まさかまさかの災難続き。

 

一年前の自分へ。今年は大変だったから覚悟しとけ!って伝えたい(笑)

 

この場を借りて、一年を振り返ってみようと思います。

 

1月

年明け早々厄払いへ。私が住んでいるところは冬がかなり厳しい&アパートが寒いので、里帰りを長めにし、まだ実家にいました。友達も帰省し、いろんな人と会って話をしました。

 

私の産後の体調が落ち着いてからは、ちょこちょこ長女と外遊びをして楽しんだりしたなぁ。

 

2月

自宅へ帰る。次女、初めての自宅。実家が長かったためか、生後2ヶ月の次女はよく泣いていました。長女の赤ちゃん返りもひどくなります。かなり悩みました。よくワンオペで乗り切ったなと、当時の自分をほめたい。アンタ頑張ったね。

 

3月

少しずつお外での散歩を始める。長女も発散できて何より。子育てサロンや支援センターも久々に行って、友達と遊んで楽しそうでした。

 

次女のお食い初めを頑張りました。長女の時は旦那実家で行い、お寿司を食べて終了だったので、子どものためにお膳を作れて良かった!

 

4月

私の誕生日。実家の家族がプレゼントをくれるというのですが、全く物欲がないことに気が付く。私に買うよりなら、娘に何か買ってやってくれー!!

 

長女の夜泣きに悩んだ時期ですが、口が達者になって会話が楽しくなってきたのもこのころです。

 

5月

次女5ヶ月、ワンオペ育児に限界を感じる(笑)長女も不安定だし、私も病気をして通院が必要になったため、実家に帰ることになりました。

 

育児と、自分のライティングだけに集中できる日々。不眠になったり食欲不振になったりはあったけど、毎日子ども達と散歩して子どもだけにしっかり向き合えた。

 

毎日散歩して見えていた景色が、小学校の時通学した景色とちょっと変わっていたけど、岩木山の姿だけは一緒ですごく思い出に残っています。

 

長女の誕生会をして、エルサのすごいケーキを妹が買ってきてくれました。私はプリキュアの光るパジャマをプレゼントしました。光るパジャマブームが始まり、その後光るパジャマをさらに2枚買うことになりました。

 

6月

サッカー見るために、むつ市へ行きました。次女、初めての長距離お出かけ。車中は泣きじゃくり大変だったけど、長女が走り回ってかなり楽しんでくれたので良かった。サッカー狂いの妹も喜んでいた。

 

長女の虫歯の定期健診。やっぱり泣いたので治療はしてもらえず進行止めを塗って様子見。

 

7月

岩手県の小岩井農場へ行く。今年唯一の県外旅行になりました。日帰りだったけど。じいとばあが連れて行ってくれました。

 

 

いっぱい遊んで、羊見て馬に乗ってソフトクリーム食べてぴょんぴょん舎でご飯食べて楽しかった。私は青森には店舗がないGAPとH&Mで爆買いしてきました。もちろん子供服のみ。やばい私今年服1枚も買ってない(笑)

 

長女のストレスマックス。爪かじり&私をつねるのが始まり、かなり悩みました。

 

8月

引っ越し&自宅に帰ることに。引っ越し準備でバタバタ。また体調を崩し通院。でも新しいお家が広くて、あれこれ考えるのだけは楽しかった。

 

長女が新しいお家嫌だーばあの家がいいー!!とダダこねたのが困りました。

 

9月

ワンオペ再開。支援センターに久々に行くとびっくりされる。長女に構う時間が減り、ますます不安定に。私も辛い。

 

10月

乳腺炎。熱がある中、弘前の菊まつりへ行く。長女がちょっと安定し始める。支援センター、子育てサロンはなるべく足を運ぶようにする。ママ友さんとお家でも遊び始める。

 

次女が歩き始め、わんぱく化が加速。

 

ブログをやろう!と決心。いろいろ調べたけど、とりあえず行動しようと、はてなブログに登録。がむしゃらに書きながら勉強を始めました。

 

11月

りんごの収穫。長女の爪噛みはマニキュア塗ったら収まった!お母さん呼び→ママ呼びをしようとする。長女が『恥ずかしい』という概念を覚える。

 

12月

ブログを毎日更新する。アドセンスに落ちまくる。凹む(笑)毎日天気悪くてひきこもりで困っています。

 

明日からしばらく実家に帰省します。

 

2019年は…

せっかく始めたブログです。もっともっと頑張ってみよう!そして、自分の道は自分で切り開こう!

 

そんな年にしたいです。

ダラダラと辛かったことばかり書きましたが、2018年辛いことが本当に多かった。これをバネに、来年は本気の本気で生き抜きます。

 

来年もよろしくお願いします。