しましまシマイ

4歳と1歳の娘の育児に毎日奮闘中!

子どもの通園グッズに名前を付けるのに便利なアイテム7選!かわいく見栄えのする仕上げにしよう



f:id:yuzukimusyamusya:20190419232643j:image


4月は入園、入学の時期。ウチの2人娘たちも保育園に入園し、3月はその準備で慌ただしく過ごしていました。

 

同じく4月から入園したママ友さんとの話題でよく出てきていたのは、「入園グッズの名前付けどうした?」ということ。基本、名前の記入は園に持っていくものすべてに付けないといけませんが、結構大変ですよね。

 

それに私は字があまりきれいではないので、娘たちが使うアイテムに自分で書くというのに抵抗がある園グッズもありました。

 

今回、私が名前を付けるために使ったアイテムの中で、「これは便利!」というものをまとめて見ました。4月も半ばなので、さすがにこれから名前を書き始めるという方はいないと思いますが、「へぇ~こんなものもあるんだ!」なんて参考にしていただけたらと思います。

 

 

①お名前スタンプ


f:id:yuzukimusyamusya:20190419220402j:image

次女が保育園に持っていくオムツには、1枚1枚に名前を書いて下さいとのこと。油性ペンで普通に書けばいいのですが、私は自分の字に自信がないので、スタンプでバンバン押していった方がいいかな~と思い購入したのがこのスタンプ。

 

バースデーやアカチャンホンポ、文房具屋さんなんかにもスタンプはありましたが、ほとんどが自分でスタンプ台に文字をはめ込んでいって、スタンプ台のインクをつけてから押すタイプばかり。

 

う~ん…面倒です。

 

ネットの口コミも比較しながら

・スタンプ台が不要(補充インクが付いているので、薄くなったら簡単に補充できます)

・申し込みをすれば名前入りのスタンプを作ってくれる(同封されているハガキかネットから注文をし、後日スタンプ部分が配達されます)

 

という点が決め手になってこちらを購入しました。

 

オムツにポンポン押せるので、かなり便利!でも一番便利だと感じたのが、靴下への名前付け。

 

靴下って油性ペンで名前を書きにくくないですか?このスタンプは油性インクを使っているので、洗濯を繰り返すような衣服にもスタンプができます。


f:id:yuzukimusyamusya:20190419220437j:image

こんな感じて、靴下の足裏にスタンプすると大きさもちょうどいいし、見やすくキレイに名前が付けられるので便利!

 

もちろん、他のアイテムにも大活躍したスタンプでした。オムツの名づけに使うつもりで次女の分しか作っていなかったのですが、便利なので長女の分も作っておこうと思います。

 

②ガーリーテプラ

f:id:yuzukimusyamusya:20190419220524j:plain

 

値段が値段なので買うのに結構悩みました。それに、テプラって種類が多くてどれを買えばいいのか悩んだり。

 

先輩ママさんに相談したら、「ガーリーテプラ買ったけど、色々長く使えるし良かったよ~!」と教えてくれたので、私も購入を決意。進級してもずっと活用できそうだし、テプラを使った収納ってよく見かけますが、スッキリしてて憧れるからです。(まだやってないですけどね。いつか…いつかやる!)

 

 

ガーリーテプラはカワイイ文字やデザインが豊富だし、見た目もカワイイ。普通のテプラでも良かったけど、どうせ購入するならカワイイ方がいいかなと思い選びました。

 

テプラが名前付けで便利だと思ったのは、お弁当箱や歯ブラシコップなどのプラスチック製品。ウチの場合は2人分、意外とたくさん名前を書くものがあったので、何枚も印刷して次々シールを張っていきました。手書きより時短になるし、印刷文字なので字の上手さが関係ないってのも良かったです。

 

ちなみに…テプラは家電量販店や文房具屋でも取り扱いがありましたが、ガーリーテプラになると扱っているお店を見つけるのが大変でした。通販でさくっと購入した方が早いかも。

 

③服のタグに付けられるテープ


f:id:yuzukimusyamusya:20190419220557j:image

服の名付けですが、我が家の場合はおさがりでも服を回したいと考えていたので、タグに直接名前を書くことに抵抗があるなぁと思っていました。

 

タグに付けられるテープは、アイロン不要で服の白いタグ部分にシールを張っていくだけ!しかも剥がすのも簡単なので、おさがりとして使用する時にも問題ありません。

 

衣装ケースに入っている服を全部出して名前を書くのは面倒だなぁと思っていたのですが、これなら簡単に名前が付けられるので

 

☑あらかじめテープすべてに名前を記入しておく

☑着替える時に都度、シールを貼っていく

 

という使い方が便利。

 

 

 

服などはシンプルなテープ、毎日使うコップ袋やお弁当袋などの持ち物には、キャラクターなどのかわいめのテープを使いました。

 

ただし、このテープは布部分とは相性が悪いです。お洗濯をするとすぐに剥がれてしまうので、布部分に使うならアイロンで張り付けるテープが良いと思います。

 

④布団に貼れるテープ

 

お昼寝布団の名前付けって悩みませんか?布団自体が結構大きなものなので、名前がしっかり見えるように…となると、難しいですよね。

 

アカチャンホンポでみつけたのが、布に張り付けられる大きなテープ。使ってみたら名前がしっかり確認できていい感じ♪

 

 

名前を書いたシールを張るだけで簡単だし、剥がれるのが心配ならアイロンでしっかり接着もできます。

 

⑤お名前プレート付きの油性ペン


f:id:yuzukimusyamusya:20190419220650j:image

油性ペンならコンビニや100均でも買えますが、自分の字に自信がない私は、お名前プレートがセットになっている油性ペンが本当にありがたかったです。

 

1文字が大きいので、すべてのものに使えたというわけではありませんが、絵本袋や内履きの名づけ等、比較的大きな文字ではっきり名前を書く部分に大活躍でした。

 

くせのない文字なので、3歳長女も自分の名前を認識しやすいみたいです。

 

⑥ネームタグ


f:id:yuzukimusyamusya:20190419220716j:image

ジャンバーを書ける部分に紐をつけるようお願いされていました。リボンなどを縫い付けてもいいのですが、裁縫するのが面倒な私はネームタグを利用。

 

西松屋などのベビーショップでも購入できますが、100均だとキャラクターものが結構揃ってます。ネームタグに名前も書いてしまうので、ジャンバー本体に名前を付けなくてもいいのも良かったポイントです。

 

⑦名前付けキーホルダー

 

通園バックの名前がはっきり分かるようにしたかったので、名前が付けられるようなキーホルダーを探しました。

 

これがなかなか売ってないんですよね。いろんなお店を探して雑貨屋さんでやっと発見!

 

名前のパーツを組み合わせて作るタイプのキーホルダー。サンリオやスイーツなどのベースがありました。

 

手軽で見栄えもいい名前付けアイテム!使ってみてね

名前付けは油性ペンが1本あればできてしまうものですが、私のように自分の字に自信がない方や、かわいく見栄え良く仕上げたいという方にお勧めのアイテムです。

 

多分、ほとんどの方はもう名前の記入は完了しているとは思いますが、これからまた新しいアイテムを購入した時や、使ってみたいというアイテムがあったら、ぜひ試してみて下さいね。