無印良品のシリコンスプーンってどんな商品?
無印良品のキッチンアイテムって便利なものが多いですよね。私もいろいろ愛用してますが、一番のお気に入りがコレ!黒いシリコンスプーンです。
無印良品 シリコーン調理スプーン 長さ約26cm 18428342 良品計画
耐熱温度の高いシリコンで作られており、色んな料理に使えます。
値段は850円(税込)なので、調理器具としてはちょっと高めですが、1つあるだけでかなり重宝しますよ。長さが約26cmで、菜箸や木べらに比べるとちょっと短いかも。でも、調理をしてみると分かるのですが、この長さが丁度手に馴染んで使いやすいです。
炒める!混ぜる!盛り付けるがこれ1つで完了
料理で木べらやお玉を使うことがあると思いますが、その中間的な役割で使うことができます。2つの調理器具のいいとこどりで、食材を炒めたりひっくり返したりが簡単にできます。
チャーハンを作る工程を想像していただければ、使い勝手の良さが伝わるかな?木べらだけだとひっくり返すの大変ですが、スプーンだとご飯をすくって簡単にひっくり返せますよね。
さらに盛り付けまでこれ一つで完了です。スプーンなので、炒めた食材をかき集めたり、すくってお皿に盛り付けるのもやりやすいです。オムライスがキレイに作れちゃいますよ。
フライパンや食材を傷つけない
シリコン素材なので、フライパンが傷つかないのはすごく嬉しい!しかも、食材にもやさしいんです。
我が家はカレーをよく作るのですが、カレーって煮込みながら混ぜないといけないですよね。めんどくさくてお玉でかき混ぜて、じゃがいもなどが崩れた経験ってないですか?
シリコンスプーンならどんなにかき混ぜて食材にあたっても、崩れることがありません。本当にありがたい。
無印良品のキッチンアイテムはシンプルな見た目が好き
無印良品は無駄な装飾がなくてシンプル。キッチンアイテムとして加えても、ごちゃごちゃしなくて好きです。こちらのシリコンスプーンも、真っ黒なシンプルな見た目なので大皿料理のとりわけスプーンとしても大活躍しています。
無印良品のシリコンスプーンに気になるポイントはある?
シリコン素材だからニオイが移るというけど…
口コミでよく見かけるのが、シリコンだから料理のニオイがうつるということ。たしかに…カレーなど味の濃いものは、しばらくニオイがうつりますね。でも木べらなど使っても色やニオイが移るし、これは素材上仕方ないかな?と思います。
気になる、とは書きましたが、私はそこまで気にして使ってないです。わざわざニオイ取れてるかなーなんて鼻を近づけることもないですし…料理に味が移るということはありません。許容範囲です。
ちょっと重い
初めて使った時は重いと感じました。そりゃそうです。今まで木べらやお玉の重さに慣れていたので、それに比べたら重く感じると思います。これも使い慣れてくると重たさは感じなくなるし、このくらいの重さだから使いやすいっていうのも感じてくるかと思います。
ちょっと短い
冒頭でも触れてますが、約26cmなので他の調理器具に比べるとちょっと短いと感じるかもしれませんが、これも使いやすいように考えられた長さなんだと思います。むしろこの短さが丁度使いやすいです。
ただ、油はねするような料理をするときは気を付けてください。私は菜箸と使い分けることもあります。
無印のシリコンスプーンチェックしてみてね
無印のキッチンアイテムの中でも特にお気に入り♡口コミも高評価が多いし、買って大正解のアイテムでした。
1個もっていると料理にかなり重宝するので、気になる方はチェックしてみてくださいね。